御連絡

弊社『あなたの応援団』は、資金減の為、ブログ作成に注力し資金に余裕ができれば、パソコン教室のみで再開予定です。それまでは、https://tomo-888.comで情報発信を続けます。応援、宜しくお願い致します。
社名: あなたの応援団
TEL: 059-226-0615
E-mail: your@ooendan.com

私のブログアドレス ▶https://tomo-888.com

スマレジ導入まとめ

代表ブログ

導入前の注意点

レジ設置環境に関して今回のレジ機器一式については、『レシートプリンター分』として、レジ設置箇所に1カ所電源が必要になります。
ない場合は、延長ケーブルなどをご準備くださいませ。
(※iPad、バーコードリーダー充電分は含みません)

機器が届いてから

iPadを起動させ、appleIDを設定後初期設定を行ない、スマレジアプリのインストールをお願いいたします。
もし会社用で新たにappleIDを作成される際は、https://appleid.apple.com/account#!&page=createより作成をお願いいたします。
スマレジアプリはスマレジアカウントのメールアドレスとパスワードでログイン可能です。

超GOODTimingなわかりやすい動画

スマレジのアプリダウンロード~開業を迎えるまで」について
こちらのURLからもヘルプをご案内します。
【スマレジヘルプ】(スマレジの説明書です)
https://help.smaregi.jp/hc/ja/article…

◆◆◆
00:00​​ オープニング
00:18​ 目次
00:42 iPadの起動と設定
01:44 アプリのインストール
02:26 アカウント作成
03:18​ 管理画面にログインする
04:05 店舗登録
04:57 サンプル商品一括削除
06:31 部門登録
07:26 商品登録


08:37​ スマレジ・アプリで同期を行う
09:33 開店準備
09:56​ 販売
11:10 会計のリセット
11:35 返品(キャンセル)
11:09 会計のリセット
12:25 レジ締め(精算)
14:08 終業時の注意点
14:26 エンディング
◆◆◆

レジの設定や商品の登録

などはこちらからログインして設定いたします。
スマレジ管理画面ログイン: https://smaregi.jp/login/
↑ブックマークしていただくことをおすすめいたします。)

「スマレジアプリ」と「スマレジ管理画面」は異なるもの

になります。「スマレジアプリ」はapple製品でないとインストール出来ませんが、
管理画面はwindowsやandroid、PCでもスマホでもログイン可能です。
「スマレジアプリ」と「スマレジ管理画面」 ともに、先日作成いただいたスマレジアカウントのアドレスとパスワードでログイン可能です。

管理画面ログイン後は

下記URLを参考に登録をお願いいたします。
また、下記URLより動画で操作方法等をご確認頂けます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtWJHUtsuCNMVq583_1F5da6Pe2wXameT

【レシートプリンターの設定について】

セイコーインスツル RP-F10をBluetooth接続で利用する

【店舗の設定を行う】

Security check

【部門を登録する】

Security check

【商品登録を行なう】

Security check

細かな部分の設定

に関しては「マニュアル(スマレジ基本操作)」をクリックしてダウンロードしてください。
https://help.smaregi.jp/hc/ja/articles/115007332748

上記の件やその他スマレジの設定でご不明な点

がございましたら、お電話サポートまでご連絡くださいませ。
365日 9時~22時対応 
電話番号:0570-001-177

コメント

タイトルとURLをコピーしました