松下幸之助
「志を立てるのに、老いも若きもない。そして志あるところ、老いも若きも道は必ず開けるのである。」 クラーク批判?私は幸之助さんに大賛成!!!!
本田宗一郎
「失敗が人間を成長させると私は考えている。失敗しない人間なんて、本当に気の毒に思う。」
会社の為に、従順に生き順調に社内での地位も高め、何の問題もなく円満退職した人は特に可愛そうであると思う。このような方は、仕事一筋で、それ以外のことはしなくても良いと言う考え方で育ってきたので、仕事がなくなると何をすればいいかわからなくなり、家でも、粗大ごみ扱いされる危険性が高いと思う。特に、このような人は、変化を嫌う傾向が高いので、奥さんが怪我なので何週間か入院でもしたら大変だと思う。
「成功は99%の失敗に支えられた1%である。」
孫正義
「挑戦をしないことが、もっと大きなリスクになるかもしれない。」
「10秒考えてわからないものは、それ以上考えても無駄だ」
鈴木敏文
「商品を買っていただくお客様はみんな素人です。だから、売り手も素人の感覚を忘れてはならない。」
「変化はリスクを伴いますが、今の時代、変化しないほうがリスクが高い。」 変化しないとじりじりと落ち、傷口を広げ重症にしてしまう・・・
アルベルト・アインシュタイン
「偏見のある社会環境で、冷静な意見を述べられる人は限られている。それどころか、意見を持つことさえ出来ない人がほとんどだ。」 怖い世界ですが、その世界にいる人にはわからない。日本人は集団生活で個性を圧し殺され、自虐的な教育や画一的な教育から数値化出来ないことはやらなくなり、授業では、自由な意見や文章を書く勉強はほぼしていない。出来ない?
トーマス・エジソン
「私たちの最大の弱点は諦めることにある。成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ。」 経済的に安定している時と、変化が激しいときでは解は違うと思った。
ビル・ゲイツ
「問題は未来だ。だから私は、過去を振り返らない。」
「成功を祝うのはいいが、もっと大切なのは失敗から学ぶことだ。」
少し視点を変えて、内容から文章構成で基本、否定はよくないが、肯定を引き立てる為の否定はよい。が、さらによいのは、否定せずに、ひかくして、肯定を重ねて、2回目の比較を引き立てる。
スティーブ・ジョブズ
「Stay hungry. Stay foolish.(ハングリーであれ。愚か者であれ。)」 ▶ 私訳 『初心を忘れずに、貪欲に生きなさい。』当たり前であることでも確認し、愚か者であると思われようが貪欲に・・・。
ドナルド・トランプ
「成功への道を開く絶好の方法は努力と勤勉さ、そして上手くいかないことより上手くいっていることに目を向けることに尽きる。」
反ビルゲーツ? 序盤は日本では当たり前なので、面白くないですが、後半は・・・その時の精神的な状態による・・・。
「心配するのは、時間の無駄だ。心配は、問題解決の邪魔になる。」
トランプさん、どちらも刺さりました。なるほど、うん、うん 納得。
ジョージ・ワシントン
「自分の評判を重視するなら、質のよい人々とつきあうべきだ。悪い仲間といるより、独りでいた方がましである。」 うっ 多様性の観点からすると・・・
ウォルト・ディズニー
「笑い声は時代を超え、想像力は年を取らない。そして、夢は永遠のものだ。」
「夢見ることができれば、それは実現できる。」 流石ディズニー夢が持てる。
コメント